遊びでえらぶ
月齢・年齢でえらぶ
子育て豆知識
イベント・キャンペーン
シリーズでえらぶ
特設ページ一覧
おもちゃ・知育玩具 アンパンマントイパーク
>
特設ページ一覧
>
BlockLabo特設ページ
>
アンパンマンのブロックが選ばれる理由
だいすきなアンパンマンだから
とにかく夢中!
お子様100%がアンパンマンの
ブロックを選んでいます。
※都内の保育園で検証した際、
66人中66人が無地のブロックではなく
アンパンマンのブロックラボを選びました。
『本当にあそべる』『本当に楽しめる』
ブロックって
どんなブロックだろう?
ブロックラボでは、
ブロックで遊べなかった原因の1つは
『子どもの成長にあっていなかった』
ことに注目!
1才~3才のおこさまでも“できる”
ブロック遊びを徹底研究!
日立製作所との共同研究で分かった
初めてのブロック遊びに
不可欠な要素を
ブロックラボに
ぎゅっとつめこみました!
だから、
はじめてでもしっかり遊べちゃう!
はじめてブロックあそびをはじめる1.5才以上~2.5才未満のお子さまにとって、
直方体よりもキューブ型のブロックの方が
短い時間で組み立てられることがわかりました。
無地のブロックよりも模様や形状に特徴のあるブロックの方が、
完成形を想像しやすいために作品例を組み立てやすいということがわかりました。
※達成率は、最後まで作品例を完成することができたお子さまの割合を指します。
ブロック遊びは年齢に応じて
遊び方が変化することが分かっています。
はじめは積み上げ遊びなどの
単純な遊びから、3才頃になってくると
アンパンマンのおうちを作るなど、
ごっこ遊びを始めます。
ブロックラボではごっこ遊びが楽しめる
ラインナップも豊富!
ごっこ遊びを通じて
思いやりを育むことができます。
ブロックラボTOPにもどる
トップページにもどる